<![CDATA[増永眼鏡店 めがね産地福井県福井市 - BLOG]]>Mon, 26 May 2025 01:09:07 +0900Weebly<![CDATA[普段メガネ掛けていないから弱めの度数レンズで作った]]>Wed, 21 May 2025 02:30:02 GMThttp://e-meganeya.com/blog/4199787眼鏡を何度か作ってはいるが
車の運転の時くらいしか眼鏡を掛けていない
は半年前に検査した上で作製したが
やはり車の時だけ掛けている 

なぜ?

普段掛けていると疲れるから掛けていない

半年前に作製した眼鏡度数
右)S-1.75 C-1.00 Ax90
左)S-1.25 C-2.25 Ax80 PD60.5
車運転の時くらいしか掛けていない
疲れるからがり理由

とにかく検査してみましたところ
右)S-2.00 C-1.50 Ax88
左)S-1.75 C-3.50 Ax87 PD62.5
年齢から近くの見え方にも考慮して
レンズをHOYAのアシストレンズにして
運転時のカーナビが快適に見える様に

今では一日中掛けて頂いてます。
弱めに検査した結果
見え方が弱いため
結果
疲れる眼鏡になり
せっかくお金を出して作ったのに
限定的にしか掛けない
そんな眼鏡になります。

#一級眼鏡作製技能士
のいるメガネ店でつくりましょう
]]>
<![CDATA[清潔さを保つレンズが誕生]]>Sat, 19 Apr 2025 06:51:56 GMThttp://e-meganeya.com/blog/8405508

キズにとにかく強い

ホコリが付きにくい

レンズ裏に反射した紫外線を95%カット

レンズ自体に抗菌コート

]]>
<![CDATA[ドライビングに特化したレンズ]]>Thu, 03 Apr 2025 03:15:46 GMThttp://e-meganeya.com/blog/5974165
プロのドライバーからの意見やデモで掛けてもらい開発されたレンズ

最近の車はHIDやLEDがメイン
従来のハロゲンとくらべ比べると明るく眩しく感じます

その対策として開発

もちろん光対策されていますので
パソコン作業など光源対策にも有効です。

レンズは2タイプ

M-POS DSD M-POSにDSDを施されたタイプ
DSDライト 高エネルギーの可視光線を軽減したカラーレンズ
]]>
<![CDATA[デスクワークが快適に!室内専用メガネの選び方]]>Fri, 28 Mar 2025 07:49:57 GMThttp://e-meganeya.com/blog/5180298デスクワークやスマホ操作
老眼鏡を普段必要に応じて掛けている

長時間の画面作業や読書などで目が疲れやすく、
頭痛や目のかすみなどの症状にお悩みの方も多いかと思います。
そんな方にとって、室内専用メガネは目の負担を軽減し、
快適な作業環境を提供してくれる頼もしいアイテムがあります。
まず、室内専用メガネとは、
主にデスクワークや室内でのスマホ使用など、
近距離の視界を補正するために使用されるメガネのことです。

室内専用メガネには、さまざまなレンズの種類があります。

●マルチレンズ
遠近両用や室内で掛けていられる老眼鏡や机周辺が見渡せる老眼鏡など

●ブルーライトカットレンズ
目の疲れを軽減し、眠気を減らす効果があります。

●アンチグレアレンズ
反射光を抑え、画面の見やすさを向上させます。

目の状態や使用目的や環境に合わせて検査方法やめがね選び等変わりますので
どしどしスタッフに質問してください。

]]>
<![CDATA[昔レーシックしましたが度数が戻ってしまった]]>Wed, 19 Mar 2025 05:19:49 GMThttp://e-meganeya.com/blog/9089730
40歳女性の事例
十六年前にレーシックされ
この数年でまた以前の視力に戻ってしまった
環境として
パソコンや携帯また趣味が読書
近くばかり見ている環境であり
車はペーパードライバーで
ほぼ5m以内しか見ていない生活環境
当初は目の保護(紫外線とブルーライト)対策レンズを求めて来店

まずは現在使用中のメガネをチェックしてみると
R S-5.00
L S-6.00
視力がR0.8 Lが0.6
1年前に作ったメガネ

では早速測定してみますと
R S-5.50 C-0.75 Ax65 
L S-6.75 C-1.00 Ax80

これで視力も1.2づつ両眼バランスもよくなり
また35cmから50cmあたりを長く見ている事を考慮して
アシストレンズに
今回の主な原因のひとつとして

目の左右バランスがよくない事
弱度(低視力)のメガネを長年掛けていた事
短い距離(20cm)あたりでスマホや本を見ていた

これを繰り返していることでレーシックで視力が出る様になったが
また近視化してしまった。

3か月後
眼鏡の再フィッティングでご来店
見え方良好で遠くも近くもよく見えている
またスマホや読書での距離感35cmを守る様に心がけていて
以前なら夕方になると遠くが見えない事があったが
いま今は感じない
満足いいただいてます。

]]>
<![CDATA[増永眼鏡店だけのメガネ]]>Sun, 16 Feb 2025 06:07:00 GMThttp://e-meganeya.com/blog/9376218
増永眼鏡店のメガネ
になります。

なぜ作ったのか

きっかけになったのは

プラ枠が好きなんだけど
幅があわない為か掛け心地が悪い

そういう男性の方にゆったり眼鏡を製作

大きめゆったりなのでサングラスにして
女性の方にもおススメです。

芯はチタンなのでとてもか軽いですよ

3型3色展開してます
]]>